DIY バードバス

古フライパンでバードバスをDIY メジロの水浴び DIY

DIYというほどでもないんですが… SDG’s
庭にくる野鳥たちが、水が飲めて 水浴びもできて 手入れが簡単で 遠州の強風でも吹っ飛ばない、できればシンプルなデザインのバードバスを探した。
あちこち探したけど、なかなか手頃なものが見つからない。生け花の水盤がよさそうだけど、私が気に入るものは高価すぎる。そんな時に目にしたのが、こちら!

古フライパンでバードバスをDIY
使い古しのフライパン

直径26cm、深さ6cm 適度な重さがあり割れない👍
取っ手がはずれないので、家族にカットしてもらった。

古フライパンでバードバスをDIY
2021年3月撮影

小さな鳥には少し深いので、中に100均の金魚用石を敷いた。金魚用の敷石は、魚体が傷つかないように角が丸くなっていて安心。
(ダイソーのものはカラフル。セリアのものはおとなしめの色合い)100均ショップ・セリアの天然石

設置には、100均のプランタースタンドを利用。高いところの方が、鳥も安心だよね。スタンドは土を盛って固定。フライパンは載せただけで、毎日の手入れがしやすい。風が心配だったけど、台風の暴風雨でも冬の遠州からっ風でも吹っ飛ばなかった。

庭にくる野鳥たちの反応は・・・
メジロ、ヒヨドリ、スズメも水浴びしていってくれてる。夏、たまにハトが浸かってました~(≧▽≦) こちらは、冬の野鳥たちの水浴び動画です↓

バードバス材料
 古フライパン(重曹で油分を完全に取る。洗剤等が残らないように、天日下で何回か水替え)
 100均 金魚用敷石
 100均 プランタースタンド

冬のバードバスには古フライパンが使える!!
5/31追記:冬のと記したのは、フライパンは熱くなりやすいので日陰でないと夏は不向き。
器についての詳細はこちら→「夏は、陶器のバードバスにしたい」

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。kakera

コメント

タイトルとURLをコピーしました