常緑ヤマボウシ・ホンコンエンシスの1年記録

常緑ヤマボウシ 植物

約10ヶ月前の2021年3月、常緑ヤマボウシを庭に植えた。
いつも私は近くのホームセンターで苗木購入するけど、この時は緊急の必要があって(それについては後の記事で)地元の浜北営農緑花木センターへ。ここの植木展示即売コーナーは農家さん達直売なので、成長した木がホームセンターの3~5割安で購入することができる。

庭木購入 2021年3月

この時購入した庭木は、
常緑ヤマボウシ
ソヨゴ
キンカン
ポポラス(苗)


写真の、一番背の高いのが常緑ヤマボウシ。残っている葉は紅葉していて、越冬中の花芽がたくさん付いていた。

  

常緑ヤマボウシ 2021年3月

2021年3月下旬 庭植え
葉は全て落葉。「常緑」でも種類や環境変化等で落葉するという情報あり。
大きな木を移植するのは初めてだったので緊張

 

常緑ヤマボウシ 2021年6月

2021年6月(庭植3ヶ月後)
白い花がたくさん咲く。葉数は増えず

 常緑ヤマボウシ 白い花 写真ac

 

常緑ヤマボウシ 2021年10月

2021年10月(庭植7ヶ月後)
大きな赤い実が次々になる。とても甘い

常緑ヤマボウシ 赤い実 2021年10月

 

常緑ヤマボウシ 2022年2月

2022年2月現在(庭植11ヶ月後)
落葉なし。紅葉もなし。(葉先が少し紅葉してるところがある)
 購入時の落葉はやはり環境変化のためだったみたい。
日陰で強風の庭でも、ツヤありの葉が生き生きとしている。


常緑ヤマボウシ

枝は横に広がらずに上へ向かっている。幹がしっかりしていて、遠州のからっ風でも微動だにせず。日陰のせいか年間通して背丈伸びず。枝剪定もしていないけど、美しい樹形を保っている。虫もつかず。白い花は清々しく開花が長い。秋にはとてもとても甘くて美味しい実をつけてくれた。
ありがとう、常緑ヤマボウシ

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。kakera

コメント

タイトルとURLをコピーしました